慶和で目標達成‼体験記
※在籍塾生の成績推移をもとに作成しました。
●定期テストの英語・数学の目標設定
(例)入会後2回目までの定期テストで下記の目標を達成する。
前回の定期テストの点数 | 目標点数 |
60点未満の場合 | 前回の点数にプラス20点以上 |
60点以上80点未満の場合 | 80点以上 |
80点以上の場合 | 90点以上 ※1 |
●目標を達成した場合は
➀学習カウンセリングを実施し、次の目標設定を行います。
②いったん上がった成績を維持することも大事な目標となります。80点以上(90点以上)を達成後は継続して80点以上(90点以上)をキープすることが目標となります。
※入会後2回目までの定期テストで目標達成できなかった場合は「学習カウンセリング+改善対策補習(無料)」を実施します。但し、上記の※1を除く。
●志望校及び模擬テストの目標設定(中3)
入会後1回目の模擬テストの成績結果をもとに、志望校合格のための「模擬テストでの目標」を設定いたします。合格のための目標偏差値及び目標点数を設定し、目標達成のために「効果的な受験対策指導」、「自立学習システム」、「受験対策補習」、「学習アドバイス」などにより徹底したサポートを行っていきます。
慶和ゼミナール /本部
〒985-0002
宮城県塩釜市海岸通10-10
TEL: 022-355-6073
E-mail:info@keiwa21.com